作って学ぶ Unityゲーム開発の教科書 【Unity 5対応】 修正リスト
作って学ぶUnityゲーム開発の教科書 【Unity 5対応】
・178~179ページ スクリプト
誤
if(moveRight)
{
//右へ移動するので 左側からスタートの設定
point.x = -9;
}else
{
//左へ移動するので 右側からスタートの設定
point.x = 9;
}
正 Vector3 scale = transform.localScale;
if(moveRight)
{
//右へ移動するので 左側からスタートの設定
point.x = -9;
scale.x *= -1;
}else
{
//左へ移動するので 右側からスタートの設定
point.x = 9;
scale.x *= 1;
}
transform.localPosition = point ;
transform.localScale = scale ;
・191ページ 2箇所ほどあり
誤 ButtonDown.png
正 ButtonNormalDown.png
・197ページ 21行目追加
Time.timeScale = 1.0f;
・199ページ 3TitleButtonの位置を設定
誤 Pos X:3.0、Pos Y:-170、Pos Z:0
正 Pos X:0、Pos Y:-170、Pos Z:0
・254ページ スクリプト 125行目
誤 //落下中の敵がぶつかった
if( collision.gameObject.tag == “enemy” )
正 //落下中の敵がぶつかった
if( collision.gameObject.tag == “Enemy” )
・259ページ スクリプト 4行目
誤 「Enemy Creater」
正 Enemy Creater
・275ページ 2番目のタイトル
誤 アクティビティモバイルの設定
正 Textオブジェクトの名前変更
・292ページ 一番下の行
誤 ButtonDown.png
正 ButtonNormalDown.png
・323ページ 23行目
誤 charaMove
正 CharaMove
・332ページ 3番目項目
誤 名前をChara0に変更し、これと同じようにしてChara0から
正 名前をChara1に変更し、これと同じようにしてChara1から
・374ページ 下から3行目
誤 ButtonDown.png
正 ButtonNormalDown.png
・375ページ 下から1・2行目
誤 ButtonDown.png
正 ButtonNormalDown.png
・380ページ 下から2行目
誤 「Hierarchy」ビューのCollectionListをクリックして「Inspector」 ビューから「Image (Script)」 の 「Image Source」
正 「Hierarchy」ビューのCollectionListをクリックして「Inspector」 ビューから「Image (Script)」 の 「Source Image」
・383ページ 一番上の行
誤 「Anchor Presets」の設定ができたらCloseButtonの「Rect Transform」をPos X:-15、Pos Y:415、Pos Z:0、
Width:135、Height:135に設定し、「Pivot」をX:1、Y:0.5に設定します。
正 「Pivot」をX:1、Y:0.5に設定し、「Anchor Presets」の設定ができたらCloseButtonの「Rect Transform」をPos X:-15、Pos Y:415、Pos Z:0、
Width:135、Height:135に設定します。
・385ページ 項目9
誤 親子関係にしたらPos X:0、Pos Y:0、Pos X:0
正 親子関係にしたらPos X:0、Pos Y:0、Pos Z:0
・399ページ 項目9下から2行目
誤 「Inspector」 ビューを表示させて「Image (Script)」 の 「Image Source」
正 「Inspector」 ビューを表示させて「Image (Script)」 の 「Source Image」